元気な日本を走ろう。德島や四国の山道をかけまわるプチツーリング、時々九州や山陽・山陰ツーリングを楽しんでいるよ~。その記録です。

2015年4月26日日曜日

195号を走って高の瀬峡まで

ゴールデンウィークの1週間前です。
最近やっと暖かくなって、バイク乗りには最高の季節です。山の緑が鮮やかになってきました。
ジャケットの中は薄着で、下はGパンで山を走ってもちょうどいい暖かさです。
「久しぶりに 国道195号を走ろう」ということになり、四季美谷まで行くか、それとも、べふ峡まで?
う~ん。それじゃ高の瀬峡まで行きましょうかということになり、走り出しました。
195号高の瀬峡まで

いつもの道を走って行けば、あっという間に休憩地点のもみじ川温泉。
でも温泉施設は、2月末で営業中止になってしまいました。
まあ、休憩は飲み物だけだから、止める場所があればいいんだけどね。
トイレの前に、EV用の充電スペースができそうです。
へぇ~こんなところに。EV車にとっては心強くなるでしょうね。
ここから先は、適度なワインディングでコーナーリングが気持ちいいです。
淡い緑が綺麗です。崖下の川はエメラルドグリーン。




バイク乗りがにょきにょき出てきています。ここらあたりでは、あちこちですれ違います。
手を上げたり、頭を下げて挨拶したりが楽しいんだけど、無反応な人や集団も多くてがっかりしますね。でも、挨拶したときの一体感はたまらなく気分いいですよね。めげずに挨拶しましょう。


高の瀬峡の駐車場に到着です。もちろんこの季節では誰もいません。売店は閉鎖されているし、トイレまで閉鎖です。秋なら、人がわんさかいるんですけどねぇ… ソフィーのヌシはここから散策、儂はもう少し先まで、走ってみようかな。


たしか昔ここらあたりでゼファーコン太とハウルで紅葉をバックに写真撮ったんだよね、
なにがあったのかドラクエの廃墟のようになってるよ~。
 おっと、舗装路が終わったところで、通行止めの看板が…
6KM先工事中だそうです。
 脇があいているし、もうちょっと行ってみよう。
と、このトンネル?落石よけをこえたところで、そろそろもどろうかなぁ。とバイクを反転させて、戻っていきました。
このあと、うろうろしていたら、なんと 、エストレヤが降りてきた。
え?スーパー林道通ってきたの? と聞いたら、やっぱり儂と同じく横をすり抜けて行ったようです。でも、6Km先でさらに先へは行けなかったようです。

で、帰りの一コマ。工事中で臨時信号3分待ちのとき、ふと脇の看板を見ていたら、かっこいいヘルメット姿ににっこりです。
よくみえない?これでどうじゃ~   右端だよ。

儂のよりかっこいいね。

2015年4月18日土曜日

近場の初めて道にわくわく

ソフィーのヌシがブログで見つけてきた道。へぇ~いつも通っている道から山に入って、勝山に抜けられるのかぁ。舗装されているかなぁ。行ってみよう。

ということになり、やっと春らしくなった天気に後押しされて走り出すことに。
いつもの丈六寺を通り、佐那河内方面へ。このまま先へ行けば小さな峠だが、今、工事中。なんでも、3月までの工期のはずが、7月まで伸びたーって交通整理のおっちゃんがこの前愚痴をこぼしていたっけ。運が悪けりゃぁ1時間待ちもあり得るんだ。
中津峰山如意輪寺


今日は途中を左へ。
山に入るまでは2車線道路。山に入ると、、それでも、こんな感じ。
おお、走れるじゃん。
ソフィーの苦手そうな U ターンくねくね道がいくつが続いたけど、大丈夫そうだね。
お。途中の如意輪寺に着いた~。
ちょっと寄っていこうか。ということになり、階段を上り始める。まだ寒いかと思ってトレーナーとTシャツを重ね着していたけど、結構な階段で…
ハァハァ、、、結構大変やなぁ~。暑くなってきた。


途中の鐘撞き堂です。階段の途中にあります。垂れ下がっていた鉄の鎖を思わず引っ張ってみようかと思ったけど、鐘に繋がっていたので、やめておきました。ゴ~んって鳴らしてしまったら恥ずかしいよね。
さらに階段を昇ると本殿です。
家内安全仏様にお願いしました。ここは、儂の十二支の守護仏、不動明王も祀ってあったよ。
さらに、太子堂も。。役行者のお堂も。。結構すごいお寺なのかぁ。
ながめもいいよー。

裏に公園に繋がる道があるので、行ってみようかと歩き出すが、、、
5分とたたず、遭難しそうなのでやめておこうということになりました。
う~ん。蛇も出そうだし。
駐車場までもどったら、すぐ近くの木でウグイスがいい声で鳴いています。どこかなぁ。あ、いた。。。と写真を撮ってはみましたが、この木のどこかです。 鳴き声だけでもリンクで味わってください。私がとったものではありませんが…。(*´σー`)エヘヘ 

さあて、続き行こうか っと思ったのですが、ソフィーのヌシがお疲れ・体調悪いとのことで、わしも今週の仕事疲れがたまっていたので、ここで引き返すことにしました。。

でも本当は、このあと勝浦の雛の里まで行ったんですが。。標高の高い(それほどでもなかったけど)山道を走るのが大変だったようです。。わしゃ車と一緒の下道の方が大変だけどね。

まあこの先の道は今度の楽しみだね。


2015年4月12日日曜日

丞君を連れて、伊座利・そして日和佐へ


久しぶりに休みが合って乗りに行く気満々の丞君のヌシ、だけど今日は選挙もあるし、夕方から天気も悪くなりそうとのことで、遠乗りは避けて、、近場で行くところを検討。
結局イザリカフェで、ご飯でも食べて…ということになり、前日、出発は早めに 10時30分と言ってあったにもかかわらず、結局出発したのは11時過ぎ。
イザリカフェまで

イザリカフェには12時15分過ぎに着いたにも関わらず、8組待ちとなっていました。
え~こんなに待つの。と遅くなった出発を悔いたが、仕方ないので、日和佐にでも回ろうかということになり、めずらしくソフィーのヌシがくねくね道を通っていこうよと言ったので、今まで通ったことがなかった県道26号経由で行くことにしました。

昔、由岐町から日和佐まで、まだ乗り始めた頃の Zephyr と VRX400 で海沿いの道を通ったら、とんでもなく細い道で難儀したことを思い出したが、まあ今は細身の Djebel コン太と SL230 ソフィーだから、大丈夫かな。Cross Cub 丞君もオートマだから、何とかなるさ~ ってことで再出発。

伊座利から日和佐まで
ところどころ細い道もあったけど、そこそこ走れる道になっていて、一安心。さらに、散った桜の花びらがそこかしこに散乱。。あ゛ー先週きていれば綺麗な桜道だったなぁ。来年はきたいなぁと思いながら、途中休憩。
 この木、桜なんだけどねぇ。花は散って残りわずか。。来年は満開の頃に来たいねぇ。

くねくね道で、対向車にも気をつけながら、ゆっくり走ったので、日和佐に着いたのは2時近くになってしまいました。パンとイカめしを買って、ベンチで遅い昼食。

ついでに、サクランボの苗を買いました。甘い実がなるんだって。丞ボックスに入りました。
久しぶりにそこそこ時間かけたから、くたびれたね~。

帰ってきて速攻、愛犬チロルの散歩がてら3人で統一地方選挙に投票しに行ってきましたよ。

2015年4月5日日曜日

ちょい遅かった桜詣、でも徳島も桜・桜・桜

やっとのことで、桜詣で。
まずは、勝浦・生名のさくら祭り。




 すだちくんも船に乗っています。
ここの裏ではカラオケ・生おけやってました。オールドバンドによるブルーシャトー、懐かしいメロディでした。きっと昔、バンド組んでたんだろうねぇ。

もうちょっと桜みたいね。じゃあ神山まで行こう ってソフィーの主が言い出した。
いいねぇ。
じゃ行きましょうか。でも、雨が降りそうだし、山越えはなしだね。ということで、ぐるっと回って、神山まで。
こちらはしだれ桜が有名。




この先のしだれ桜も、見学客でいっぱいだ。
でも、実は穴場もあるんだよね。先週はまだ一分も咲いてなかったところ、今週は、、、




ここは、穴場なのだ。
って、花見をする人もいないけど。今年はちょっと遅かったし、天気がいまいちだったけどね。
でも、絶好のバイクフォトスポット。大好きな場所だ。やっぱり桜はソメイヨシノだね。
可憐な桜も今週でおしまい。このあとは新緑が綺麗になるよ~。