元気な日本を走ろう。德島や四国の山道をかけまわるプチツーリング、時々九州や山陽・山陰ツーリングを楽しんでいるよ~。その記録です。

2011年11月27日日曜日

再び夕やけこやけライン

こんなに早くリベンジできるなんて。。
道の駅「ふたみ」から、こんなにいい夕日を眺めてみました。

残念ながら、車でなんだけど。。







今日 11/27 早朝から車を飛ばし、ふたたび今月のツーで使った国道九四フェリーで九州は大分県佐賀関へ。目的は次男の体操競技応援。大分県立総合体育館まで、朝一番のフェリー( 7:30発)に間に合うように、1時半に出発。(寝付けなかったハウルのヌシと、もう行こうかってことになってこんな時間に出発)余裕の時間で5時半には三崎港に着。出航までグウグウ寝てたけど。
午前中の競技を応援後、とんぼ返りで再び愛媛県は三崎港へ。

大きな地図で見る
本当は、大洲から高速乗っちゃおうよと言っていたんだけど、「この前も同じ時間のフェリーだったよね。」「今日は晴れてるね。夕日が見えるかも。。」とチクリとお小言。あ~夕やけこやけラインね。でも今日は車なのに~。なんてことは関係ない。仕方ないのでリクエストに応えて、八幡浜への道を左に曲がり、夕やけこやけラインへ。
 おお!良い感じ。









道の駅「ふたみ」に着く頃には、とってもきれいに。





夕日を眺めながら、じゃこ天を食べて、元カノと周りのカップルにも負けずに?はしゃいでました。


ついでに、元気玉を作ってみました。 
みんな~。オラに少しずつ元気を分けてくれ!
じゃこ天の袋が・・、雰囲気が台無しだったなぁ...

2011年11月12日土曜日

九州阿蘇周遊ツーリングは雨と霧の中・最終回

11/5の土曜日の朝になった。今日帰ろうか、それとも明日雨が上がってからかえるか、天気情報とにらめっこ。う~ん。明日は雨だ、日曜日雨の中、走り続けるのは、きっとつらいなぁ。なんと、午前中は、国道57号沿いなら雨に濡れないで走れそうだ。やっぱり今日松山まで走ろう。ってことでセブンイレブンでよけいな荷物を宅急便して9時30分過ぎに出発!

 急げハウル!おいてくぞ~。
って頑張って走る。
今日は外輪山は雲がかかってないじゃないか。。左に曲がりたい欲求が、、でも曲がれば午後は絶対雨の中になるよ。

泣く泣くそのまま57号を走る。
思惑通り佐賀関の手前まで雨にあたらずすんだけどね~。





途中、峠の写真スポットに停まって一休み。
せっかく遅いトラクターを抜かした後だったんだけど。







佐賀関手前30分くらい前から降ってきた。ええい。このまま行けば1時のフェリーに間に合うかも。雨の中を Gooo~。 
だけど、佐賀関に付いたのは丁度1時。。係の人が、「乗りますか?次の便ですねぇ」って、扉が閉まるフェリーを前に、むなしく「はい」って答えて1時間待ち。でも、昼食タイムで丁度良かったかな。

四国に渡って雨を覚悟でカッパを着込んで出発。ハウルのヌシは「わたしのジャケットは大丈夫」だって。佐田岬のメロディラインは結構上の方を走るんだけど、また霧の中。でも、大観峰のときより薄いから、二人とも「大したことないよね」って感じ。でもちゃんと無理せず走ってるよ。
 メロディラインを抜けて瀬戸内海沿い、夕やけこやけラインを快走。丁度夕焼け頃だったんだけど、雲が多くて日本一の夕焼けはまたお預け。次に来たときは夕焼けバックに写真を撮りたいね。

松山で一泊して、翌日はまた雨少ない午前中をひた走り。おかげで徳島には午後について、コン太を洗車。

それにしても、熊本へは温泉入りに行っただけのような。。。観光してない
これは、また来いよ ということだよな 

また機会を探してリベンジしようねってことで残念なツーでした。

2011年11月9日水曜日

九州阿蘇周遊ツーリングは雨と霧の中・その3

山を下りるとそこは雨だった。

わしのジャケットは、防水効いていないから、いやだなぁ。
止まってカッパ着るのも、めんどくさいなぁ。


高千穂峡へ行こうとは言ったものの、高千穂峡の方角は雲だらけ。
国道325号 に入ったら、雨は上がってはいるものの、また濡れに行くのもいやだなぁ。それより、温泉マーク ♨ が気になるよ。道路工事で渋滞していたのでチャンスとばかり、ハウルのヌシにお願い。
事前のチェックで見ていた南阿蘇村役場 総合福祉温泉センター・ウィナス、この325号線沿いだよ。

大きな地図で見る

なんと入浴料300円。露天風呂、電気風呂や、マイナスイオン効果がある風呂などなど、お得でっせ。ということで、なんとかハウルのヌシも同意してくれたので、行きかけた国道325号を引き返し、(G)のセンター・ウィナスまで。


いや~いい湯だね~。
露天風呂は景色も見えていい気分。
中のお風呂は温めだけど、この六角形の露天の湯はちょうどいいよ。

ちょっと小さい虫が頭の上をぶんぶんしてるけどね。


中に戻って電気風呂。ちょいと手を入れたら、びりびりと重い感触。
うぉ。ワシの心臓大丈夫か?
とか思いながらも、しっかり浸かってみる。

そうだ、おなかにあてれば、脂肪が燃焼するかな。ちょっと立っておなかのあたりをビリビリと。

なかなか気持ちいいなぁ。だけど、おなかをへこますなら、サウナのがいいかな?

やっぱり温泉はいいなぁ。徳島の温泉もいいけど、300円の温泉はないよ。露天もこれほど開放感ないし。ここは当たりだよ。
上がっても汗が引かず、バイク用のオーバーパンツを履くには少し時間が必要だったね。温泉を出てもお昼だなんて、今日は長い一日だね~。ついでに前の食堂で昼食。ワシはカツ丼、ハウルのヌシは唐揚げ定食。こっちの人は唐揚げが大好きみたい。



大きな地図で見る
よっしゃ~。元気も出てきたし、もう一乗りしようっ、せっかくだから阿蘇を一周しようということになり、国道325号沿いの工事を避けて、広域農道へ。これは正解。なにせ車が少ない。道も悪くないし、1カ所立ち入り禁止区域に入りそうになった以外、迷うこともなく通過。

途中別荘地があり、造成中のこんなところも。


でも、国道265号に出たら、また雨が降り出した。景色がいいところは、雨が降るんだなぁ。
一回りしてきた阿蘇の道の駅で一休み。

阿蘇の方向を見れば、雲また雲で、山が見えない。。。
早めに帰ろうと言うことで2日目終了。

あ~明日はもっと雨らしい。帰りどうしよう。。

2011年11月8日火曜日

九州阿蘇周遊ツーリングは雨と霧の中・その2

2日目、11/4は、大観峰高千穂峡と廻る予定だったんだけど、

どうやら天気は良くない。でも、午前中なら阿蘇はなんとか曇りという情報をもとに、より雨雲に近い高千穂峡をあきらめ、大観峰へ。思えばこの決断が間違いの始まりだったのか…

雲が低いなぁ。





大きな地図で見る

国道57号から県道339号をまがれば(A)、そこはミルクロード。なかなか良い道だ。せっかく良い道なのにハウル遅いよ。よっしゃこのまま道なりで大観峰(B)に行けるぞ。
 なんて言っているうちはいいんだ。。



ガスって来たなぁ。 ありゃ前の車が見えなくなってきた。






ゲロゲロ。
お~い。確かに少し前に車が居るはずなのに~。
車も含めて三十数年運転してるけど、こんなひどい霧は初めてじゃ~。前が見えないよ~。横も見えないよ~。スピードあげるとハウルが迷子になるよ~。
完全に雲の中だ。こんな道じゃUターンもできない。駐車場もみつからない。行くっきゃない。。。。

か、看板は見えるかな。下り道を見逃すととってもやばいぞ。
あ゛~。早くぬけてくれ~。




。。。。。

大観峰への曲がり口はわかったけど、霧を抜けたのはとっくに大観峰を通り過ぎた後の休憩所。
ハァ~。よかった。。

大観峰はだめだ。

んじゃ、高千穂峡に行ってみようか。
と、あきらめて阿蘇をくるりと半周。。


大きな地図で見る

山を下りたら、雨・あめ・アメ。。。
走っているうちに高千穂峡の方面は、雲の中。

あ~やっぱりだめだよ。温泉に入ろうよ。ってハウルのヌシに相談。
まだ午前中で、どこかへいきたそうなハウルのヌシをなんとか説得して、麓の温泉へ。

このまま書きたいけど、今日はもう眠いから、続きはまた今度。温泉よかった~。イラスト付きで説明するよ。こうご期待。

2011年11月6日日曜日

九州阿蘇周遊ツーリングは雨と霧の中・その1

連休合間の平日に休みを取って、さあ4連休。九州熊本を拠点に阿蘇の大観峰、ミルクーロード、それから高千穂峡にい天岩戸神社。たっぷりまわってくるぞ~。と張り切って家を出たのは、11月3日の朝。さっそく徳島の高速で大雨。あれ?今日雨降るなんて聞いていないよ~。今日は曇りだろ。ってまあしっかりカッパを着ておいたので、ワシは大丈夫。でもハウルのヌシは、雨の高速大丈夫か?って心配したんだけど、なんと70km/h の制限速度以下で走ってくれるバスの大名行列のおかげで、何とか大丈夫。愛媛に入ってからは、快調ハウルは遅車をびゅんびゅん抜かしているよ。2車線だとこうも違うんだね。

大きな地図で見る
高速道路はなんと四国の東から愛媛の西端まで。
八幡浜から三崎港へ出て、そこからフェリーで九州へ。
前のGPZ900は、愛媛のナンバーなのに、すごい荷物だなぁ。
ほかに HONDA CT110 通称ハンターカブさん4台。かっこいいねぇ。これはカブ好きの我が娘にご推薦しなければ。

 なんて言っているうちに九州は佐賀関港へ到着なにせ70分。料金も安くて今回の節約ツーでは助かるなぁ。
さて、佐賀関からは初めての熊本までの道のり。でも、事前にマップで調べてあるから大丈夫だろうと、197号を走り出して、、おや。197号は愛媛でも走っていたなぁ。さすが国道フェリー。国道をつないじゃうんだなぁ。とか考えながら、坂ノ市駅を左折。そのまま38号へ繋がるはずが、、いつの間にか21号だ。あ゛~まちがえた。少し戻って正常ルートへ入れば、もう後は57号を竹田へ!この道走りたかったんだよね。


大きな地図で見る
竹田の手前の道の駅あさじで休憩。そろそろ暗くなってきたなぁ。あれ?そういえば眼鏡はサングラスと、手元用の2つしか持っていないぞ。車を運転するときのやつは家において来ちゃった。(年寄りは大変なんだ)
暗い中、雨模様の中、サングラスかぁ。まあ何とかなるか。 ってそのまま走って熊本市へ到着したのは午後8時前。う~ん。前の車のテールランプと道路左側の白線で何とか走れるけど、ホント暗くて周りがほとんど見えてなかったなぁ。あまり楽しめなかった道のりでした。でも、ハウルよりも峠は早く走ってるぜ。まあ当然だけど。

翌日は頑張って走るぞー。。の予定が。。続きはまた今度。