元気な日本を走ろう。德島や四国の山道をかけまわるプチツーリング、時々九州や山陽・山陰ツーリングを楽しんでいるよ~。その記録です。

2015年12月13日日曜日

名残の徳島プチツー

せっかく3男くんも原チャ走行になれてきたのに、急に東京勤務が決まりまして、しばらくはなかなかみんなそろって走りに行けないねということで、ちょいと名残惜しんで、プチツーに行くことにしました。
出発も遅くなってしまったので、阿南のケーキ屋さんまで。


あいにく曇りがちの空。原チャツーなので、車の少ない路・土手路などを通り、那賀川土手で休憩。

こんな感じで、小ガモを引き連れるようなコン太君です。
最近はポニョ(Honda little cabla ) も再活躍です。ぶいぶい走ればメーターは 60km/hを指します。でも、今日はジジ(3男のLet's4)が 40km/h走行なので、全体でゆるりと走りました。

ほんの小一時間も走れば、到着。無事小ガモを目的地まで連れて行くことができました。
ケーキは美味しかったよ。



2015年11月15日日曜日

今週末はフィギュア展と月が谷温泉へ散歩

土曜日、なぜかソフィーのヌシが徳島県文化の森・近代美術館で行っているフィギュア展を見に行きたいと急に言い出した。へぇ~美術館、嫌いじゃないよー。ということで、雨の中、バイク?ではなく、車でほんの近くの文化の森へ。

やってました、フィギュア展。入り口で等身大の綾波レイ
向こう側にはケンシロウ。そして、ゴジラ
反対側には、こんなものが。。スターウォーズの鎧・兜?ということはダースベイダーか?

中に入ると、大魔神がいました。
こんな等身大のものだけではなく、ミニチュア版とか、おまけに付いていたフィギュアのセットだとか、ウルトラマンやウルトラセブン、鉄腕アトムから手長エビや風神雷神まで、海洋堂さんの作品を通したフィギュアの世界を展示してありました。展示数がすごくたくさんあって、細かいものは撮影禁止のものも多くあったので、あまり写真を撮りませんでしたが、江戸時代のフィギュアから、昆虫・動物まで出展数が半端なく多く、見る価値ありでした。11/29 までやっているようなので、お近くの方にはご推薦です。ああ女神様 の柵に躓き、思わず転びそうになりました。ここらあたりは詳しくないから、どうでも良かったんだけど、ちょっと恥ずかしかった。
なかなか楽しめました。
さて、土曜日は雨だったので、こんな感じで近代文化に触れてました。

日曜は、曇りがちだったんだけど、雨は降っていなかったので、何とか乗りたいなぁと、ソフィーのヌシに声をかけて、乗りに行きましたよ。
今日は久しぶりに、月が谷のワインディングを楽しめました。カメラはぶら下げていなかったので、目的地でぱちり。


う~ん。すこし寒々とした道脇に淋しく十月桜もぽっつりぽっつり。でも、今日は十一月にしては暖かく、気分良くすいすい曲がっていったためか、ソフィーの走りにおののいたのか、何台か道を譲ってくれました。^^)"

2015年10月18日日曜日

コスモス畑に行ってきたよ

さて、昨日はちょっと遠乗り。今日はソフィーのヌシが新聞で見つけたコスモス畑に行ってみたいとのリクエスト。近場だからOK ということで、午前中はまったり休んでから、午後出発。

いつもの道から、那賀川の土手を通っていく。
今日も儂が先行。ちゃんとついてこいよー。
 ちょっと見づらいが、まだ川に入って釣っている。鮎か。
 こんなに大きな川なのにね。
こちらは、船で釣り?
といっているうちに、橋を2つ越え、目的地に。。。
ここだよね。。きれいに咲いている。 と思ったら、ソフィーのヌシが呼んでいる。ちょとーちょとちょとー。 え?なになに「徳島新聞に載っていたコスモス畑はもっと先?」
ほんじゃぁ行きますか。お!あった。
でも、ここでもないらしい。
もう少し先を曲がると、、
おーありました。こちらはギャラリーも多い。
畑の中を歩けました。



やっと見応えのあるコスモス畑に巡り会いました。

2015年10月17日土曜日

にっかり青江を見に丸亀城へ行ってきたよ

別に刀剣乱舞をやっているわけじゃぁないけど、日本刀は嫌いじゃない。
最近刀にはまっている丞君のヌシが、丸亀城で京極家の家宝展をやっていて、ニッカリ青江を展示しているから、是非見に行きたい!と要望され、土曜休みが一致した 10/17  に行ってきました。



朝8時に出るなんて、なんて計画的なんだ!頑張れば午前中に見られるね。
 今日も町中走りだ。
 やっと山道になって、野田ノ井トンネルの手前で休憩。この先のトンネルは長いんだよね。
快適な国道438号を抜けて、まんのう公園の近く。良い天気だなぁ。
この後、丸亀城の近くで、ちょっとトラブルして、二人とはぐれてしまった。右折がうまくいかなかったんだよね。申し訳ない。。。。
まあ何とか携帯で連絡取り合って、城前で合流。便利になったなぁ。ン十年前なら、合うのも大変だったろうに。。って年寄り臭いことを言ってみる。
で、入りました。丸亀市立資料館
入って、すぐにあったのは、なんと、黒田官兵衛の息子、長政の兜。(コピーらしいが)
おーこんなのかぶって暴れられんだろー。って丞君のヌシに言ったら、「大将は動かないから良いんだよ。」って軽く言われてしまった。でも、この兜は、ばしばし暴れまくってた頃のものだと思うが、、、
で、2階の展示場へ。なんと、ただで入場させてもらって、こんなパンフレットまで。。
会場は広くはないんだけどね。
で、もっと驚いたのは、このニッカリ青江目当てに若い女子が押し寄せていることです。
若い男の子は来ないのか?webのゲームのニッカリ青江がイケメンだからって、、女子ばっかりか。。。日本の将来は大丈夫か。。
で、ありました。これがニッカリ青江。何でも元は太刀だったのを、脇差しになるぎりぎりのサイズに大磨上げしたものだそうです。
で、ニッカリ青江の名前ですが、なんでもにっかり笑う女の幽霊を切り捨てて、翌日確認したら、石塔が切れていたということからついた名前だそうです。
で、江戸時代の鑑定では、値段がつかないほどの逸品だそうです。
う~ん。確かに切先から波打つ刃紋もきれいです。良い仕事してまんなー。

でも、脇差しには見えないね。これで切腹でもしたら、刺しただけで、背中まで突き抜けちゃいそうだね。ぐるりと回ってから2度見して、会場を後にしました。何でも先週から始まったようですが、先週は大変な盛況で、見るのも大変だったそうです。今週で良かった。我々が出てからも続々と若いおねえちゃんが次々と入っていきます。刀剣好きの女子が増えたってゲームの力もすごいもんだ。

せっかく来たので、丸亀城の天守まで登って行きました。実は夏に雨乞の滝を見てから、左膝が痛くて、医者からあまり下り階段は使わないようにと言われているのですが、、せっかくだから、がんばって、登りましたよ。

途中の石垣

う~ん。美しい。このそり具合、良いねぇ。
でも本丸までの道はまだまだ長い。
途中の櫓跡?からは、瀬戸大橋が見えました。良い景色だ~。
で、つきました。天守あと。
小ぶりですが、重要文化財だそうです。ここからも瀬戸大橋がきれいに見えます。
またまたせっかくなので 200円払って中へ入りました。
2階3階は、階段も急で登りも降りも大変でした。
中でも展示物が。
変わり兜ですね。儂が戦国時代に武将だったら、左のカラス天狗の兜がいいかな。なんか悪知恵が効きそうな、皮肉そうなところが合っているかな。なんて



天守に登ったら、こんなカードをくれました。ここでもニッカリ青江としっかりコラボしているね。
刀剣乱舞のゲーマーにうらやましがられないかな。丞君のヌシにあげてしまったが。

なんだかんだと往復二百数十キロ。町乗りも多かったので、疲れたけど、438号の山道は気持ちよかったね。

2015年10月10日土曜日

ちょっと淡路島まで散歩。イングランドの丘へ

この年になると、いろいろと忙しく、休みでもなかなか走れなくなっています。
でも、この連休は日曜・月曜は、まごっち君たちと遊ぶので、この土曜日はなんとか走りたいね。。ということで、たまにはちょっと淡路島までお散歩。ソフィーのヌシが新聞のちらしで割引券を発見。コスモスも咲いているらしいとのことで、イングランドの丘へ行ってみることにしました。
儂らにしては早めの10時過ぎに出発。

やぁ、バイクじゃ久しぶりの高速だ。未だにETCは付けていないので、タンクバックのポケットにチケットを入れて走る。
 もちろん高速なのでソフィーのヌシは儂を先に走らせます。
 鳴門大橋も珍しく風速2m。ソフィーのヌシが通るから、風神さんも遠慮してくれたかな。
それに先行車に80km/h くらいで走ってくれるペースメーカーがいたから、楽に走れたしね。こういう車が前にいないと、追い抜いてすぐ前に入ってくるわかっていない車が多いので、助かりました。
ブチッと切れるとまたソフィーのヌシに怒られる。。。
っていうか、前があいているんだから、すこし間空けてから車線変えろよー。> 車の運転者殿 わしも運転者だが、、、

って、ちょこっと西淡三原まで走っただけなんだけどね。
高速を降りれば、徳島と変わらない田舎道。看板目当てであっという間に着いたね。
 こちらはグリーンヒルエリア。

 お!コーヒーの木だ。
 こっちはミッキーの木だって。ちゃんとミッキーマウスツリーって書いてある。
実がなるとミッキーマウスみたいに見えるそうです。

 コアラもいるんだよ。
 こちらは鷹、ホークだ。
 なぜか季節外れのひまわりがいっぱい咲いていて、、ここから、少し離れたイングランドヒルエリアへ。やったーコスモス・・・・コ・・ス・・くらいしか咲いていないよ。
どうも11月頃が見頃だったようで、少し早すぎたようでした。

 ぐるりと散歩。
 一軒家に住んでいる黒い顔の羊さん。優雅で良いなぁ。
 お散歩を楽しんでいる白い顔の羊さんたちも。
明治時代の建築のようです。もとは県庁舎。淡路・神戸震災のあと、ここに引っ越してきたそうです。
お昼は、上のローズガーデンの横のバーベキューハウスや、シラス丼が魅力的だったんだけど、儂のお願いでピッツァに。牛肉とチーズのピッツァを注文。石焼き釜で焼いてあります。上に乗っていたチーズがクリーミーですごく美味しかった。
と一通り満喫して(目的のコスモスは残念だったけど)さあ帰りましょうか。
って、来た道を引き返したんだけど、鳴門に着いてもまだ3時前。バイパス走りはおもしろくもないので、ちょいとぐるりと回って、神山まで走ってきました。


実はコスモスはいつも寄っている神山の道の駅の手前の方が満開でした。
結局道の駅で一休みして帰ったので、結構走った感は持てましたね。
あ~ロンツーも行きたいんだけどねぇ。
まあこんな時もあるわな。地道に楽しんでいれば良いね。