元気な日本を走ろう。德島や四国の山道をかけまわるプチツーリング、時々九州や山陽・山陰ツーリングを楽しんでいるよ~。その記録です。

2012年10月22日月曜日

八幡浜-檮原-高知

さて、世のサラリーマンはお仕事に忙しい頃、今日は月曜日。(働いているみんな、ごめんねぇ)
八幡浜のホテルでまったりと朝食。パンは焼きたてらしいが、ちいさいパンだなぁ。コーヒーが自動販売機からというのが気にくわないなぁ。ちゃんとしたコーヒー飲みたかったよ-。
まあ朝食付きのサービスだから文句言えないけどね。

今日も頑張って走るぞ-。と出発したのは午前9時。まずは檮原(B)まで。


大きな地図で見る

そこは、幕末の志士、坂本竜馬が最初に脱藩したときに通ったとされる町。幕末では、脱藩は家族にもおよぶ重罪だったんだけど、みんな熱かったんだね。

梼原町に、「維新の門」と呼んでいる、8志士の群像があるので、是非見てみたいなぁと思っていたんだよね。
3人の真ん中にいるのが坂本竜馬だね。

アップの写真はこちらにもあるよ。
町並みも綺麗で雰囲気がとてもよかったね。

さて、少し時間も使ったから、また、高知まで国道197号を走るぜ-。この道は良い道だ-。
あっ。ライダーズ・イン・雲の上があった。ここ、いつか泊まりたいと思っていたんだよね。
平日だからか、車も少なくて、コーナーもバリバリ快調。

あっという間に、高知市内に到着。午後1時、昼飯をまだとっていなかったので、ひろめ市場(C)で鰹のたたき食べようということになり、はりまや橋を通過して、高知城のすぐそば、ひろめ市場で休憩。
本日の昼食~。手前が塩たたき。奥がたれ。わらであぶってくれるここの定食は、どちらの鰹もおいしかった~。エビ天や、のりもね。

さあて、お腹も満足したので、またばりばり走れるね-。ここからは毎度の国道195号へ。いつもながら、お気に入りの道。ここも車が少なく、コーナー楽しめるんだよね。

途中、べふ峡で一休み。
まだもみじ狩りには早いね。山は緑一色だ。














このあと、四つ足トンネルの前後がちょいと狭いコーナーもあるけどね。今回はちょっと突っ込みすぎて前輪が滑りそうになったよ-。
DJEBELで Zephyr とおんなじように突っ込んじゃまずいか。

高知経由の道で、楽しく走れたよ~。
いや~満足。でも、疲れもたまったぁ。なかなかブログまとめられなかったね。

四国の道は楽しいなぁ。

2012年10月21日日曜日

急遽!宮崎目指してGoGo! (その2)

うぉっ。な、なんとページビューが5桁になった。
見てくれている人に、感謝。自分の走った道の記録、紹介して少しでも面白がってくれたら、嬉しいです。

まーもっと面白く書けよって言われそうな、、時間が無いときもできるだけ、、頑張っているんだけどね。

ということで、今回も宮崎目指してGoGo!
日向で一泊したんだけど、いつもの通り朝食は前日コンビニで買った菓子パン。ルームでかじって、そそくさと退散準備。なにせまだ宮崎までは60km は離れている。当然下道を走るから、1時間じゃあ着かないだろう。さあ出発だ。


大きな地図で見る

まあ、道は1本、国道10号をひた走ればいいんだ。
おや?右も10号線、左も10号線???
宮崎は右側でいいんだけど???あ~左は県道か。我々は国道だからね。ちょっと紛らわしいよ。
ここの手前にはわざわざ道路に説明書きがしてあったしね。
それにしても、今日もいい天気だ。時々海が見えるこの道もいいけど、もうちょっと山の中を走りたいよね-。
でも、今は宮崎へ GoGo!

頑張って走った甲斐もあり、試合開始直前に宮崎県立体育館に到着。
次男坊は、ミドルクラスの実力だけど、鉄棒の着地ではスワンのダブル正式名は「伸身後方2回宙返り」を見せてくれたね~。うんうん頑張ってるね。6種目全部をやるのは大変だ。あいつは細身で筋肉が少ないな~。ワシの脂肪を分けてやろうか。なんちゃって。

午前中に演技が終了したので、すぐに臼杵まで戻って18時30分のフェリーに乗らなきゃ、今晩のお宿は四国・八幡浜だ。フェリー乗りのがすとつらいね。



宮崎でしか飲めないジュースで喉を潤して、さあ出発-。

なんと宮崎には3時間、それも体育館にしか行ってないよ-。今回は仕方ないか。

まあ快適国道10号を走ったから、いいか。








臼杵港目指してGo!


大きな地図で見る

昨日の宿泊地、日向を通過し、延岡までは市街地で結構車が多い。延岡の先、山間道を走る前に高速道路への入り口があって、一瞬そっちへ行った方が良いかなぁと迷ったけど、やっぱり山間道を選択して正解!
車も少なくなり、飛ばしていけるようになった。ソフィーも昼間なら大丈夫。GoGo!快適~。
気持ち良くコーナーをクリアしていけるよ-。

気がつけば、フェリー乗り場へは1時間前に到着。あ゛~でもフェリー乗り場についたら、係のおっちゃんが「次のフェリーですねぇ」 え?目の前のフェリーは出て行ったばかりだった。。
いやいや仕方ない、1時間待っても予定通りだね。

フェリーに乗ってしばらくたった頃、今日はオリオン座流星群の見えるはずの日だと思い出した。甲板に出て15分くらい潮風に当たりながら漆黒の東の空を眺めていたんだけど、残念ながら流星は見られなかったヨ。まだ時間が早かったんだね。願い事したいと思っていたんだけどね-。

無事八幡浜港に到着し、さあて、飲みに行こうと思ったら…
あれ?お店が閉まっているじゃん?開いているお店が少ない-。 今日は日曜日かぁ。
しかたがないので、ラーメン屋に入ってソフィーのヌシとラーメン・チャーハン・餃子で遅い夕食を済ませた。温泉付きのホテルだったので、ちょっと温泉に浸かったら、もうぐったり。。疲れた-。
明日も高知を抜けて帰るから、結構走るよ-。

2012年10月20日土曜日

急遽!宮崎目指してGoGo!

体操選手している次男坊が、九州で新人戦に出場するって。どうもソフィーのヌシは行きたいようだ。う~ん。仕事忙しいけど、休みとっちゃおうか。10月は祭日なかったしなー。

というわけで、急遽宮崎行き。金曜まで大荒れの天気だったけど、土曜日は快晴。まずは八幡浜港(E) 15時30分のフェリー目指して、GO-GO。土曜は九州・宮崎県日向市まで走るぞ-。

いつものように、神山方面から国道192号を経由して県道30号を西へ。一旦吉野川を渡って、県道12号を西へ。市街地を避けてとりあえず走る。


また国道192号に戻るために、吉野川を渡る(B)。うぉー快晴。
こんなに晴れた日に走るのも久しぶりだ。四国三郎・吉野川も綺麗だぜ-。

さてさて、四国中央(C)からは、DJEBELコン太と SLソフィーの高速デビュー。う~ん。非力なバイクだけど、90km/h 位なら、走っていられるね。四国中央から松山までは2車線だから、速い車につんつんされることもないね。


前のトラックがペースメーカーになってくれたので、楽に走れた。速い車はどうぞお先へ。。抜かしてもいいけど、直前には割り込まないでくれよ-。

やっぱり高速は時短になるな-。この間の下道は、真っ直ぐな国道11号。市街地ばかりなので、車は多いし、快適な走りにならないんだよね。

ソフィーも大丈夫そうだ。今度からは、このルートは高速で時短しよう。途中石鎚のサービスエリアで一休み。おお、予定よりもとっても速いペース。よしよし。

松山(D)からは、また1車線になっちゃうから、高速を下りて下道を走ることに。このペースなら、それほど疲れないですむね。いつも夕やけこやけけラインで八幡浜まで走っていたから、たまには山コースの国道56号で。。へ~快適。いい道じゃん。
なんて言っているうちに、到着~。お!14時に着いた。14時30分の船に乗せてくれるって。
これなら九州を明るいうちに走り始められるね。

とはいえ、九州・臼杵港に着いたのは17時くらい。さて、ここからは未知なる道。



大きな地図で見る

でも、Google-earth でシミュレーションしていたから、大丈夫。津久見までは楽勝!さすがに佐伯からの国道10号山間道途中で日は暮れて、暗い中を走る。ソフィーはさすがにスピードダウンしてきた。まあ仕方ないから、併せてスローダウン。それでも、少ししか車も走っていないから、いいペースだ-。帰りが楽しみ。

延岡に来ると、市街地走行。ちょっとつまらないけど、まずは目的地へ。
日向に着く頃、え~花火だ-。ド~~ン。と腹にも響くような低い音。すぐ近くらしい。ホテルまでもそれほど迷わず、20時30分頃には到着。

いい町だな-。ソフィーのヌシと居酒屋で一杯。そういえば二人で暮らし始めて30年のお祝いだ-。っと酔っ払って、1日目が終わった。続きはまた明日。

入らなかったけど、日向のショットバーがイイ感じだった。次はあのショットバーに入りたいな-。

結構1日でここまで来られるんだね-。

2012年10月14日日曜日

ちょいと散歩。那賀川周辺を一廻り

今週は、ユキムラのヌシがお仕事に行ってしまったので、強化指導はパスになった。 ここのところの休日は、DVDで ER を夜遅くまで見てしまっているので、朝も遅い。 でも、やっぱりちょっとは乗っていたいよね。ソフィーのヌシは、ダートの練習したいって。那賀川の河川敷にダート道があったよと行っているので、近場だけど乗りに行くことに。 でも、土手を下りていくと、(B)、あれ?舗装路じゃん。 ハハハ。川岸は大きな石がごろごろしていて、ちょっと無理だね。
もう水が冷たいだろうに、まだ鮎釣りをしている人たちが川の中で頑張ってる。

ということで、散歩して帰ることに。
ちょっと持井橋まで戻ってから、いつものように、県道22号から、日亜化学の横を通って、24号へ行き、195号を回って、お松権現へ(C)。


この先の看板を右に回れば、お松権現。化け猫の話で有名だそうだ。
昔、マンガや映画で見たことがある。ちょっと恐い話だな-。でも、悪いのはネコではなくて、悪代官だからね。

ネコさんがたくさん祀ってあるんだよね。

実は調度1年ほど前、ポニョ(リトルカブラ)とジジ(Let's4)とハウル(VRX400)で、お松権現(C)へ行ってるんだよね。



大きな地図で見る

ついでに、いつもとは違った那賀川の土手上で一休み。


1500円のバックが光ってるぜソフィー。
いつ見てもコン太は男前だな-。









いつの間にか冬用のジャケットがちょうどよい暖かさになっているね。


2012年10月7日日曜日

ユキムラを連れて四季美谷温泉へ

今月はユキムラ強化月間。
今日は、徳島の山の中にあるけど、山道を通らないで行ける四季美谷温泉
今日のルートは以下の通り。


大きな地図で見る

ちょっと遠回りしているけど、日和佐までの散歩道と、高知までの195号といつもおなじみの道がほとんど。これならユキムラをエスコートしても楽々行けるね。


県道24号は、もうバッチリ。国道195号に入り、阿南アグリスタジアムを通過。鷲敷ラインはコーナー毎にスピードが落ちすぎてたけど、まあ安全第一で問題なし。

途中、もみじ川温泉の道の駅で休憩。
出会いトンネルの手前で写真スポットを見つけて停止。長安口ダムの水はエメラルドグリーンで綺麗だねー。まだ紅葉には速いけど、紅葉の時期に来ると山が赤く染まって綺麗だよね-。

出会いトンネルを抜けてしばらく進めば、着いた-。ここ、四季美谷温泉。相変わらず熊に注意の看板はあるけど、熊には出会いたくないな-。

昼食はこれ! ワシは渓流丼。アマゴの天ぷらがほくほく。ユキムラのヌシは、鹿肉のハンバーグ丼。ソフィーのヌシは、山菜うどん。四季美谷のレストランは、値段もリーズナブルで、Good!

そういえば、入り口のまわりに止まっていた、セローや、XR のオフ車軍団が、奥野座敷で宴会しているみたい。大坂から来たのかな。スーパー林道走ってきたのかな。今日はきっと泊まりだね。温泉に浸かって、宴会して、徳島を満喫して帰ってね-。

食後は、前の河原でマイナスイオンをあびあび。前に来たときは、紅葉が綺麗だったっけ。
それにしても、ここの川は水が透き通っていて、綺麗だ-。アマゴの魚影は見えなかったけど、きっとどこかで泳いでるんだよね-。

今日も無事プチツー終了。意外と距離は走っていないんだね。往復で200Km 未満だ。綺麗な水と、楽しいコーナーに結構満足。ユキムラのヌシも、また少しうまく走れるようになったかな?