元気な日本を走ろう。德島や四国の山道をかけまわるプチツーリング、時々九州や山陽・山陰ツーリングを楽しんでいるよ~。その記録です。

2011年4月30日土曜日

2011年のゴールデンウィーク2日目、四国カルストを抜けて松山へ

朝は少しけだるさが残っていたけど、一人朝食を取って、支度をして早々にホテルを出発。今日はまだ晴れの予報だったはずなのに、すっかり雲が広がって山越えに一抹の不安を抱えながらも集合場所の宇佐しおかぜ公園へ。

大きな地図で見る

しおかぜ公園からホエールウォッチングの船が出て行きました。
向こうの岸壁でテントを張って釣りをしていた人は、アオリイカが釣れずに「潮が良くない」とぼやいていました。














それにしても、恐るべし女性ライダーの勢い。コン太もびびってる?









 女子会は無事解散したので、ハウルのぬしと再び合流。そのまま横波黒潮 ラインへ!良い道だ~。ハウルはまだ走りの調子が出ていないようなので、スピードは抑え気味だけど、阿波サンよりも気持ちいい。



そのまま須崎を抜けて197号をひた走り。

2011年4月24日日曜日

神山を走ってから、四国モタードフェスタを観戦

ゴールデンウィークに向けて、昨日は油を差して、点火プラグのお掃除。その甲斐あって、今日の肩慣らしの神山ホームコースの走行は、ばっちり。先週通勤バイクしたとき、エンジンのばらつき感があったんだけど、プラグのお掃除で、だいぶよかったよ。
 神山の道の駅は、混んでたね。ちょっと一服。いつものアイス。今日はハウル主が気を利かせて抹茶アイスを選択。半分くらいいただきました。^^)゙







このあと、いつものコースを通ってから、津田海岸町へ。モタードレースをやってるって聞いたので、 興味津々四国モタードフェスタへ行ってきました。
キッズも頑張る!



みんな頑張る
華麗なジャンプや

かっこいいブレーキングドリフト
などなど、楽しませてもらいました。
ノーマルクラスなら、尻について行けそうな…気分になって(あと10年若かったら…)

ずっと見てたら、寒かったけど、楽しかったね。

さて、来週はGW突入! (仕事振られなければ) 走るぞー

2011年4月18日月曜日

番外編:今日の散歩

コン太じゃなくて、愛犬チロルとだよ。いつものコース。眉山と一緒。チロはおしっこのあとを蹴飛ばしているけど。




^^)゙

2011年4月17日日曜日

鳴門ドイツ館と妙見山

今日は、ちょっと道の駅「第九の里」まで散歩。町乗りはつかれるねー。
でも着いたドイツ館はきれいです。ここは、第一次世界大戦のドイツ兵俘虜収容所があった場所です。そして、日本で初めてベートーベンの交響曲第九が演奏された場所です。


道の駅「第九の里」も趣がいいね。むかしのドイツ軍俘虜収容所をイメージしているんだね。


つづいて、妙見山へ。鳴門の市内すぐ裏にあるんだけど、なかなか行けなかった妙見山。なんだ、よくカレイ釣りに出かけていた岡崎海岸のすぐ裏だったんだね。

大きな地図で見る

桜の名所なのですが、すでに葉桜になっていました。残念。



撫養城あとは、鳥居博物館だったのですが、昨年閉館してしまいました。

ちゃんと妙見神社に厄払いのお参りもしておきました。

今日は近場で距離は乗っていないんだけど、道を間違えたり、信号待ちが多かったので、くたびれたー。

2011年4月10日日曜日

徳島の春。どこも桜で満開だー。

3月の日本は一大事、自分にもせわしい毎日でした。でも、これからは、明るく行こうよ。
気がつくと4月になっていて、いつの間にかどこも桜で満開でした。

今日は、久しぶりにハウルと併走。もみじ川温泉まで一走り。道はいつもの太龍寺コース。
県道283号から県道19号を経由して、国道195号・鷲敷ラインへ。そのまま道沿いに走っていけば、目的地

大きな地図で見る

ここでは、こんなに桜が咲いているよ



そして、もみじ川温泉。
温泉浸かってきましたー。外湯やサウナもついています。
最初は広い湯船に一人浸かって、まったり。久しぶり、気持ちよかった。





このあと、走り足りなかったので、月ヶ谷温泉の方まで走ろうと言うことになって、ここまでー。

大きな地図で見る

途中、一休茶屋で休憩すれば、ここでもこの通り。


もちろん月ヶ谷温泉でも、こんなに
おまけに帰り間際に寄った。あのビックひな祭り会場の横に道の駅「ひなの里」から、裏手に回ると、生名の川沿いで桜祭り。
川に落ちている花びらがきれいでした。
ということで、たくさん桜を見てきたよー。

 実はGalaxyTab を入手して、Google ナビを試してたんだけど、このレポートは後日ね。
明日は、出勤日なので今日はこの辺で。